ブログを引っ越ししました。  2016-05-06  23:24  by エス  ブログを引っ越ししました!新しいブログはこちらです。http://www.s-hands.com/blog スポンサーサイト このエントリーのカテゴリ : 未分類
エス シルバーブレスレット ~月と川の流れ~  2016-01-29  14:38  by エス  月と川の流れと表したこのブレスレットは、月に例えた天然石が印象的な、シルバーのプレート×鹿革紐のブレスレットです。月の光が届いている様な鏡面仕上げから、徐々にと影になっていくメルト仕上げのグラデーションで、光と影を表現しています。 流れる様な透かしの柄は、川の流れを表現しています。中に入る革と天然石は、お好きなものをお選び頂けます。このブレスレットは、制作を始めた初期の頃のデザインです。最近は和柄デザインのものを中心に制作させて頂いているので、久しぶりにご注文を頂き、とても嬉しく思っております。有難うございました。 このエントリーのカテゴリ : シルバーブレスレット
新年、気が付けばもう1月29日・・。  2016-01-29  12:39  by エス  前回書いたグログが11月の日付になっていました。ふと気が付くと、忙しい年末、年始を通り過ぎ、すでに1月29日に・・(゚△゚;ノ)ノクリスマスもお正月も、とっくに過ぎておりました。。。お仕事を頂いて、忙しい時間を過ごさせて頂けた事は、とても有難いと思っております。ブログといっても、ほぼ日々の制作風景を、出来る時にだけアップしているだけのものになりますが、どの様な制作をしているのか、もしご興味のある方がいらっしゃれば、見て頂けたら幸いです。また今年も出来る時にだけ(笑)アップさせていくつもりでおります。今年も「エス オールハンドメイド シルバーアクセサリー&ジュエリー」を宜しくお願い致します。制作者 三浦砂織 このエントリーのカテゴリ : 日記
三日月ファイヤーパターンネックレス制作 その3  2015-11-05  20:17  by エス  <その3> 中央にガーネットを留めるための石枠を作り、ロウ付けします。お客様のご希望の長さにあわせて、シルバーチェーンを付けます。トップの裏側には、皮を入れる為の間をあけてロウ付けしております。エスのロゴマークの形にしており、裏側からも皮がエスのロゴマークに見えるようにしております。 トップを固定して、ガーネットを石留めします。これはふくりん留めです。メルト部分にいぶしをかけて、仕上げの磨きをしたら完成です! このエントリーのカテゴリ : 制作
三日月ファイヤーパターンネックレス制作 その2  2015-11-05  16:33  by エス  <その2>二枚の三日月型の銀板を、間に銀の角棒を挟みながら、全体的にロウ付けします。この作業によって、中に空洞(皮を挟む隙間)のある、トップの部分を制作します。 ロウ付けした部分はこのような感じ。全体的に広範囲でのロウ付けになる為、この作業が一番大変なところになります。このガタガタの面に、やすりをかけていって、滑らかになるように仕上げていきます。 このエントリーのカテゴリ : 制作